Judge審査
最終公開審査
二次審査委員
-
- 齋藤 統
【審査委員長】
AECC社、ショールーム「NO SEASON」社 社長 -
1980年(昭和55年)、ヨウジヤマモト社の要請により同社のフランス支社であるヨウジ ヨーロッパ社を設立し、同ブランドのヨーロッパ・アメリカ進出を手掛ける。 ヨウジヤマモト社はこの海外進出の成功により「世界のヨウジ ヤマモト」としての地位を確固たるものとした。
以降15年間同社社長を務めた後、1997年にイギリスのラグジュアリーブランド「JOSEPH(ジョセフ)」に日本進出における総責任者として招聘され、JOSEPH Japon(ジョセフ・ジャポン)社社長に就任。全国の百貨店を中心にブランドを展開し、2007年にはイッセイミヤケ社のフランス支社であるISSEY MIAKE EUROPE(イッセイミヤケ・ヨーロッパ)社社長に就任。
またメンズプレタポルテのサロン,Casabo(カサボ)社 社長などを歴任する一方で、日仏企業や学校との情報交換・提携推進に尽力し、フランスIFM(Institut Francais de la Mode)及び日本IFI(Institute for the Fashion Industries)間の橋渡しを行い、研修制度の導入を実現。自ら講師も務める。
更に、フランスのアタッシェ・ド・プレス養成校であるエファップ(EFAP:'Ecole francais des attach' es de presse)の日本校設立にも携わり、教育・文化事業も手掛ける。 現在は日仏企業間のコンサルティングを行うAECC Paris 社を創設し社長を務めている。
ヨーロッパのファッション及び文化に対する多大な功績が認められ、2008年5月にフランス芸術文化勲章シュバリエ章を授与される。
- 齋藤 統
【審査委員長】
-
- 浅野実希
株式会社オサレカンパニー
SKE48衣装デザイナー -
京都造形大学芸術学部在学中に、当時芸術学部教授であった秋元康氏が担当するゼミで、同氏のプロデュースするアイドルグループ「AKB48」の衣装をデザインしたことがきっかけとなり、デザイナーの道に進むことを決意する。
卒業後は、AKB48グループの衣装部にて経験を積み、AKB48の25thシングル「GIVE ME FIVE」(2012年2月15日リリース)のカップリング曲「NEW SHIP」で初めてデザイナーを務める。以降、クリエイティブディレクター茅野しのぶのもとで、SKE48の衣装デザインをメインに、数々のAKB48グループの衣装デザインを手掛けている。
ステージ衣装にとどまらず、株式会社オサレカンパニーと企業との取組みで、店舗ユニフォームのデザインを手掛けるなど、活躍の場を広げている。
- 浅野実希
株式会社オサレカンパニー
-
- 久見木優
一般財団法人地域文化振興協会代表理事/
みんなのファッションショーFUKUOKA -
鹿児島県出身。
大学で心理学を学び、織田デザイン服飾専門学校へ。
卒業後、パリ・オートクチュール専門学校La Chambre Syndical de la Couture Parisienne に編入。
メゾン数社で技術を学び、ブランド設立。
東京コレクションに参加、業務委託にて大手アパレル企業デザイナーを務め、現在は国際スポーツ大会におけるスポーツボランティアの衣装デザイン担当として活動。パリコレ参加への準備中でもある。
また、2011年より一般財団法人地域文化振興協会の代表理事に就任し、伝統工芸における日仏文化交流を実施している。
国内においては、文部科学省・厚生労働省の推進事業である「放課後子ども教室」の特別講師にてデザイン、物づくりの講師を務め子ども達の教育に力をいれている。
一方で、セグメント・マーケティングにおける企業アドバイザーとしてビジネスの幅を広げている。
- 久見木優
一般財団法人地域文化振興協会代表理事/
-
- ニムラチハル
アトリエニムラ 代表
オートクチュールデザイナー -
服飾専門学校では教員、短大では非常勤講師として服飾教育に携わり、アパレル・ファッション業界で活躍するデザイナー、パタンナー等専門職の人材育成に取り組んだ経歴をもつ。 現在は専門学校講師を兼務する。
2008年、パリ、クチュール組合立学校オートクチュール立体裁断研修を転機にクチュールデザイナーの道へ転向し、ウエディングドレス、パーティドレスとダンス衣装のデザイン制作を中心としたドレス工房『アトリエニムラ』を設立し、幅広くデザイン活動を行う。
「みんなのファッションショー2012」にて審査委員長を務める。
- ニムラチハル
アトリエニムラ 代表
-
- 松浦宏紀 星ヶ丘三越店長
-
1982年 に(株)名古屋三越入社後、(株)三越 国際事業部 ロンドン三越出向。
その後、栄店営業推進部広報担当マネジャー、栄店営業統括部雑貨担当長、リビング担当長、婦人担当長を経て、取締役星ヶ丘店長となる。
-
- YUMI
有限会社ファミリーTAKAKO
ヘアメイクアップアーティスト -
長崎県佐世保市出身。
BE-STAFF MAKE UP UNIVERSAL福岡校、東京校にてHair,Make up,Nailなどトータルで美を学ぶ。卒業後、ビューティークリエイターTAKAKOに師事。アシスタントを経てFamily TAKAKO所属アーティストとして独立。CM、雑誌、CDジャケット、舞台やLiveなどのHair&Makeも手がける。
エアブラシメイク"ハリウッドエアー"認定講師資格を取得。美容専門学校での講師も務める。
【WORKS】
EDITORIAL:オレンジページ、KiiTa、COMMERCIAL PHOTO、Smile meets 東京ウエディングコレクション、nina's、bea's up、MAQUIA、Marisol
CM:コカ・コーラ coke music campaign 2013、オリックス生命保険 2013、とらばーゆ 2013、第一三共ヘルスケア「トラフル」2014
CATALOG etc:HUMOR WEB、ANGELIEBE、COLORS main visual 2012~
EVENT:伊勢丹新宿本店"WELCOME to the FASHION MUSEUM"ダンスパフォーマンスショー 2015、Tokyo Wedding Collection 2014 S/S メイクショーステージ、原宿スタイルコレクション
・安倍昭恵内閣総理大臣夫人、えれな様、乙葉様、香川絵馬様、小泉進次郎様、KONISHIKI様、小錦千絵様、Chelsy様、花田景子様
- YUMI
有限会社ファミリーTAKAKO
※敬称略/50音順
※審査委員については、追加・変更する場合があります。
表彰
【クリエーター賞】グランプリ(1作品)表彰状、賞金10万円、副賞/準グランプリ(1作品)表彰状、賞金3万円、副賞
【審査員特別賞】表彰状、副賞
【オーディエンス賞】(1作品)表彰状、副賞
グランプリ受賞者には来年度以降にも作品発表の場としても活躍していただくことも想定しております。
オリジナルブランドを制作・発表しデザイナーとしてのデビューも視野に入れご応募ください。
オーディエンス賞
オーディエンス賞とは、皆様の投票によって一番人気の作品を選出する、一般人気投票による表彰制度です。
投票先着合計300名の方に、星ケ丘ボウル1ゲーム券をプレゼント!
一次審査
日程
2015年10月24日(土)
(デザイン画審査)一次通過者には、11月上旬にメールにて連絡いたします。応募されたデザイン画から、一次審査員が厳選な審査を行い、作品を選出。一次審査通過作品とします。応募されたデザインで作品を制作し、最終審査に臨んでいただきます。
審査基準
応募者が着せたい人(モデル)を選び、モデルが着たい、クリエーターが見せたい、作りたい、つまり相互の思いの通じたオリジナルでファッション性をそなえた『リアルクローズ』作品である事。
-
-
- [表現力]
- 着装者(=モデル)のライフスタイル、パーソナリティが表現できているか。
-
- [完成度]
- ファッション性、デザイン性に優れているか。
-
- [独創性]
- 先進的な提案が含まれているか。
-
- [バランス]
- スタイング・コーディネートの美しさ。
-
- HOME
- 審査